健康に優しく家を守り続ける液体ガラス
環境と人に優しいだけではなく家を守る高い効果を発揮するのが、液体ガラス塗装です。
液体ガラスとは、石英ガラスが常温で液体状になっているものです。
塗装し液体ガラスがガラス化すると硬度が非常に高くなり、傷や熱、水から家を守ってくれます。
また、有機塗料とは異なり揮発性がなく、シックハウスになることはありません。
一旦液体ガラスで外壁塗装を行うと、20年以上人の健康を害さずに家を守り続けます。
修繕維持費を大幅に圧縮できるため、経済的なメリットまであるのが液体ガラス塗装の魅力です。
その液体ガラス塗装を行っているのが、静岡県の中川建築です。
一級建築事務所であり工務店でもある中川建築では、液体ガラスにより外壁塗装を行う際に家の状態を徹底的に調査してくれます。
塗装では解決できない問題がある場合には、無理に塗装を勧めません。
強引に塗装を行うことがないため、安心して依頼できると高い評価を得ています。
また、日焼け落としやカビ取り、シミ抜きなどを行い液体ガラスで外壁塗装を行うため、新築時の輝きを取り戻せるのが中川建築の魅力です。